人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海外ドラマをもっと見ようよ!

amiel2.exblog.jp
ブログトップ

超簡単な英語講座・・・その38

その38 「"will = be going to"とは言うけれど・・・」008.gif



今回はですねぇ・・・。(←今回は何なのですか?)013.gif

「will」と「be going to」のお話なんです・・・。(←ああ、そうなんですか)



一応、今の学校英語では、どういうふうに教えてるんですかねぇ、この「will」と「be going to」の関係・・・。(←うーん、どうなんですかねぇ)

まあ、そこのところは私はイマイチよく分からないんですが・・・。(←知らんのですか?)

でも、私の学生時代の話で言いますと、「will = be going to」と教えられたんですよねぇ・・・。(←そうでしたよね)



で、結論から言いますと・・・。(←ああ、それは結論からお願いします)040.gif

「will」と「be going to」は似て非なるもの・・・。(←そうなの?)

つまり、どっちも未来っぽい事を言ってるんだけど、ちょっと違うというか、少し違うというか、かなり違うというか・・・。(←え? 一体、どれくらい違うんですか?)



まあ、例えるなら、インド象とアフリカ象ぐらいの違いなんですかねぇ・・・。(←おまえ、適当に言うとるやろ!)



実はぶっちけのところ、かっては私も、「will」と「be going to」を同じようなものだと思っていましたし、別に区別するという意識もなかったですから、そんなに気にもしなかったんですが・・・。(←まあ、学校の先生が同じと教えるんですから仕方ないですわねぇ)

でも、海外ドラマを英語で見るようになって、実際の会話などをじっくり聞いてみますと、この2つをネイティブがはっきりと使い分けてる事に気づいたんです・・・。(←そうなんですか)

で、モノの本なんかによりますと、この2つの違いをあーたらこーたら、いろいろ説明してたりするんですが・・・。(←その、あーたらこーたらをちゃんと説明してください)

まあ、あんまり難しく考えないでください・・・。(←出ましたね、あなたの常套句)

この2つの違いは、あーたらこーたら覚えるんじゃなく、「字面」から判断してください・・・。(←何の事ですか、一体)



まずは、この2つの文章を見てください・・・。(←見るのね)045.gif



① She will die.

② She is going to die.



まあ、どちらも日本語にすると、「彼女は死ぬだろう」みたいな訳になるんですかねぇ・・・。(←しかし、どうでもいいけど、嫌な例文を作りますね)



ちなみに、①のフィーリングは、前回の「will」のところでやりましたので、もう一度、そこを見てもらうといたしまして・・・。(←もう一度見るのね)

今回は②の「be going to」についての説明になるんですが・・・。(←ああ、それは説明してください)

まず、この文中の「to」のフィーリングから説明しますと・・。(←ああ、それは教えてください)

簡単に言いますと、「to」は「~と向き合う」という概念?なんです・・・。(←ああ、そういう感じなんですか)

だから、「to die」というのは「死ぬ事と向き合う」という感じなんです・・・。(←死と見つめ合っているわけですね)

で、それが「is going」ですから、「死ぬ事と向き合って、どんどん進行している」という感じなんです・・・。(←ああ、そういう感じなのね)



そうすると、①の「will」は、その今の時点で「あ、彼女、死んじゃう」みたいに捉える感じなんでしょうけど・・・。(←なるほど)

対して、②の「be going to」は、死と向き合ってドンドン進行しているわけですから、血圧が急激に下がったり、心拍が弱くなってくるような死への具体的な兆候が現れていれば、こっちの表現を使った方がいいわけなんです・・・。(←ああ、そういう感じね)

まあ、「will」と「be going to」は、いろんなところでいろいろゴチャゴチャ言われているんですが・・・。(←ゴチャゴチャって言い方はやめてください)

要は、スタートをきる瞬間か、もうすでにスタートをきってドーンと走り出しているかの違いだと思ってください・・・。(←ふーん、そうなの)



ただ、そうは言ったんですが・・・。(←言いましたよね)025.gif

皆さんには、ここで勘違いしてほしくない事が1つあります・・・。(←何をですか?)

別に上記のような具体的なアクションをとらなくても、その話す本人の「気持ちがチラッと動く」だけでも、「be going to」は使っちゃうという事なんです・・・。(←ああ、気持ちが走り出したら使うわけだ)

だから、「be going to」が確定的な未来?という事で、「すでに決まっていた事を言う場合に使う」みたいに言われるのも、もうすでに気持ち自体がドーンと出発していたという事なんです・・・。(←ああ、なるほどねぇ)

でも、まあ、そうは言っても、その具体的なところはいろいろ突っ込んでやると難しくなりますので、ここはやはり・・・。(←やはり、何なのですか?)

いつものお決まり文句・・・。(←はて、何でしょう?)

海外ドラマで、いろんな「be going to」をじっくり聞いて、少しずつ感覚を掴んでいってくださいという事なんです・・・。(←ま、やっぱり、ドラマで勉強しましょうという事っすな)
by amiel2 | 2009-04-18 20:08 | 超簡単な英語講座

「シングルパパの育児奮闘記」(FOX)、ちょっと最近、好きなんですけどねぇ。そういう人って、いるんですかねぇ。ちなみに、当然、「マイ・ネーム・イズ・アール」も好きでした・・・。


by amiel2